埼玉県立 小児医療センター > 小児がん拠点病院 > 埼玉県小児・AYAがん在宅医療セミナーのご案内
ここから本文です。
掲載日:2025年10月1日
埼玉県内の小児・AYAがんに携わる医療従事者、および在宅医療や退院支援に携わる医療従事者向けのセミナーです。
第2回セミナーは、小児・AYA世代の在宅医療をより身近に感じていただき、埼玉県内で小児・AYAがんの在宅医療を行う医療従事者の仲間を増やすこと、また関係者間の情報共有をしやすくするため関係性の構築を目的として開催いたします。
令和7年12月11日(木曜日)18時~19時
ZOOMを使用(定員500名)
無料
【司会】荒川 ゆうき(埼玉県立小児医療センター 血液・腫瘍科 科長)
時間 | 内容 |
---|---|
18時~ |
オリエンテーション 【開会挨拶】康 勝好(埼玉県立小児医療センター副病院長、小児がんセンター長) |
18時10分~18時45分 |
症例ディスカッション【座長】福岡 講平(埼玉県立小児医療センター 血液・腫瘍科 医長)
|
18時45分~18時55分 |
質疑応答・ディスカッション |
18時55分~ | 閉会挨拶 |
19時 | 閉会 |
第2回埼玉県小児・AYAがん在宅医療セミナー申込み |
埼玉県立小児医療センター 地域連携・相談支援センター
【担当】篠崎
【電話番号】048-601-2200(代表)(平日、月曜日から金曜日の9時~17時)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください