• トップページ
  • 外来入院のご案内
  • 各部門の紹介
  • センターのご紹介
  • 医療関係者の皆様へ

埼玉県立 小児医療センター > 小児がん拠点病院 > 小児がん相談支援センター 患者・家族向けセミナーのご案内

ここから本文です。

 

掲載日:2025年8月8日

小児がん相談支援センター 患者・家族向けセミナーのご案内

関東甲信越地域小児がん医療提供体制協議会企画の、小児がん患者・家族向けセミナーを下記の通り開催いたします。

2025年度 第2回小児がん患者・家族セミナー

がんゲノム医療について、その仕組みの基礎から最新の情報まで、埼玉県立小児医療センターの医師と看護師がわかりやすくお話しします。難しそうだけれど実は気になっていた色々な事をこの機会に一緒に学んでみませんか。患者さんやご家族の他、医療従事者の方も是非ご参加ください。

2025年度第2回小児がん患者・家族セミナーチラシ(PDF:900KB)

開催日時

令和7年10月4日(土曜日)10時~11時15分

開催形式

ZoomによるWeb開催
(お申込み後、ご登録のメールアドレスへ「Zoomログイン情報」をお送りします)

セミナー内容

もっと身近にがんゲノム医療

スケジュール 内容・講師
講演1 病理診断からがんゲノム医療まで
【講師】中澤 温子(埼玉県立小児医療センター 臨床研究部部長)
講演2 医療現場での実際~がんゲノム医療コーディネーターの立場から~
【講師】福地 麻貴子(埼玉県立小児医療センター 小児看護専門看護師)

対象者

小児がんに関係する患者さん、ご家族、医療教育関係者 とさせていただきます。

参加費

 無料

申込み方法

  • 下記の「令和7年度小児がん患者・家族向けセミナー申込み」から、必要事項を入力してお申し込みください。
  • お申込みに必要な情報は、氏名、住所、連絡先(電話番号、メールアドレス)、セミナー参加者の情報です。
  • お申込みされた方へ、後日「Zoom接続用ID、パスワード」をメールでご連絡します。
  • 申込み締切日は、令和7年9月30日(火曜日)です。
令和7年度 小児がん患者・家族向けセミナー申込み

問合せ先

埼玉県立小児医療センター 地域連携・相談支援センター
【担当】篠崎
【電話番号】048-601-2200(代表)(内線1492)

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター  

郵便番号330-8777 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

ファックス:048-601-2201

検査や治療又は診療の内容に関する個別のご相談には応じかねます。
回答にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?