埼玉県立 小児医療センター > 小児がん拠点病院 > 小児がん相談支援センター 患者・家族向けセミナー
ここから本文です。
掲載日:2024年10月7日
昨年度より関東甲信越地域小児がん医療提供体制協議会の企画として開催しております。
「小児がん患者・家族向けセミナー」につきまして、今年度の第2回を下記の通り開催いたします。
今回は、小児がんの患者さん、ご家族、関係者の皆さんになじみの深い「がん化学療法」について、 抗がん剤治療そのものから白血病に対する新しい治療法まで、わかりやすく解説いたします。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
令和6年10月5日(土曜日)10時00分から11時30分【終了しました】
zoomによるWeb開催(参加費は無料です)
(お申込み後、ご登録のメールアドレスへ「zoomログイン情報」をお送りします)
【講演】1.小児急性リンパ性白血病の治療~新しいアスパラキナーゼ製剤の活用~
【講師】三谷 友一(埼玉県立小児医療センター 血液・腫瘍科)
【講演】2.抗がん剤の仕組みについて
【講師】片山 明香(埼玉県立小児医療センター 薬剤部)
小児がんに関係する患者さん、ご家族、医療教育関係者 とさせていただきます。
無料となります。
申込フォーム「令和6年度 小児がん患者・家族向けセミナー お申込み」
埼玉県立小児医療センター 地域連携・相談支援センター(担当:篠崎)
電話番号 048-601-2200(代表)(内線1492)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください