• トップページ
  • 外来入院のご案内
  • 各部門の紹介
  • センターのご紹介
  • 医療関係者の皆様へ

ここから本文です。

 

掲載日:2024年3月15日

小児疾患集談会

小児医療センターでは、3・6・9・11月(都合によって変更あり)に定例で小児疾患集談会を医師及びコメディカルスタッフを対象に開催しております。

1.開催日時

「第154回埼玉小児疾患集談会」令和6年3月14日(木曜日)19時30分~21時【終了しました】

2.会場

埼玉県立小児医療センター 6階講堂

さいたま市中央区新都心1番地2

電話:048-601-2234

3.主催及び後援

主催:埼玉県立小児医療センター

後援:埼玉県医師会、埼玉県小児科医会

4.プログラム(予定)

1.基礎講座(19時30分~20時)

  • 脳神経外科(演者:栗原 淳)
    「赤ちゃんの頭の形を考える」

2.特別講演(20時~21時)

  • 自治医科大学名誉教授(小児泌尿器科)中井 秀郎先生
    「子どもの排尿異常とウロセラビー」

5.参加お申込み

下記連絡先まで事前に電話、またはメールでお申込みをお願いします。

連絡先(担当者):地域連携・相談支援センター 紫藤(しとう)
電話:048-601-2234(地域連携室直通)
電子メール:shito.naomi(at)saitama-pho.jp
※自動メール送信対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご送信ください。
@は半角文字を使用してください。

6.参加費

今年度初めて参加される方は、年会費としてお一人様2,000円を受付にて頂戴いたします。

7.その他

日本小児科学会新専門医制度iii小児科領域講習の認定について

承認番号 2310-B-012 (1単位)

日本医師会生涯教育講座の認定について

取得CC 11(0.5)、65(1.0) (計1.5単位)

感染対策について

  1. 感染症拡大状況により開催を中止する場合は、お申込みを頂いた先生方へご連絡をいたします。
  2. 感染症防止対策にご協力をお願いします。皆様が安心してご参加いただけるよう、以下の項目をご確認の上、ご来場ください。
  • 入館時に検温、健康チェック、手指消毒にご協力をお願いします。
  • 感染対策に配慮した会場をご用意します。会場内ではマスク着用を必須とします。
  • 発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、下痢、吐き気等の症状がある方は、参加をご遠慮ください。

8.事務局

〒330-8777
さいたま市中央区新都心1番地2
埼玉県立小児医療センター小児疾患集談会係 紫藤(しとう)
電話番号:048-601-2234(直通)
ファックス番号:048-601-2237

【担当】

峯 眞人(医師会代表)

岩間 達、大橋 研介、星野 健司、根本 菜穂、細川 崇洋、中村 文人、田嶼 朝子、今西 利之

9.お車で来られる方へ

  • 入庫までにお時間がかかる場合があります。
  • 機械式駐車場には車両のサイズの制限があります。
  • 小児医療センター周辺道路は駐車禁止となっております。

【詳細につきまして、以下のご案内をご覧ください】

 

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター  

郵便番号330-8777 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

ファックス:048-601-2201

検査や治療又は診療の内容に関する個別のご相談には応じかねます。
回答にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?