循環器・呼吸器病センター > 診療科及び各部門の紹介 > 呼吸器内科 > 研究・業績一覧 1999年度
ここから本文です。
掲載日:2023年12月18日
「X線パターンからの呼吸器診断」 |
|
Author | 永井 厚志、金沢 実編 |
Journal | 中外医学社 東京、p313, 1999 |
急性呼吸促迫症候群、急性間質性肺炎 |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 高久史麿 総監修: 外来診療のすべて メジカルビュー社、東京、p460-461,1999 |
スパイログラム、肺気量. |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 井村裕夫 他 監修 内科臨床リファレンスブック、正常値・正常画像編中山書店、東京 p89-93, 1999 |
急性肺損傷と急性呼吸促迫症候群 |
|
Author | 金沢 実、大久保 泰之 |
Journal | 島田 馨 責任編集 内科学書 改訂第5版 2. 中山書店、東京、p1512-1517, 1999 |
上気道炎(p2,3)、細菌性肺炎(p4,5)、肺膿瘍・膿胸(p8,9)、日和見感染症(p12,13) |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 中井利昭 他編「病気と薬へのサポート」南山堂、東京、1999 |
ARDSとNO. |
|
Author | 高柳 昇、金沢 実 |
Journal | 原沢道実 監修、北村 諭編「呼吸器疾患 ver.3 State of Arts」医歯薬出版、東京、p21-24、1999 |
病因論 -肺損傷発生に関わる好中球の関与- |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 工藤翔二、金沢 実編「急性肺損傷・急性呼吸促迫症候群の基礎と臨床」 第20回呼吸器セミナー、日本呼吸器学会p17-23、1999. |
呼吸音のとり方、他、呼吸器疾患 |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 慶應義塾大学医学部内科編「内科研修マニュアル」南江堂 p20-24,p114-117,p130-132,p139-212など、東京、1999 |
肺の生理機能(呼吸機能) |
|
Author | 中村 守男、金沢 実 |
Journal | 黒川清、松澤祐次編「内科学」1. 文光堂、東京 p164-170, 1999 |
無気肺 |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 永井 厚志、金沢 実編「X線パターンからの呼吸器診断」中外医学社 東京、p32-33, p147-163, 1999 |
呼吸不全の診断と病態: 肺機能からみた病態生理 |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 日内会誌 88(1): 11-17, 1999. |
閉塞性細気管支炎 |
|
Author | 坂本 龍彦、金沢 実 |
Journal | The Lung Perspectives 7:154-157,1999 |
急性肺損傷の臨床. |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | ドクターサロン 43(5):407-410,1999 |
成人(急性) 呼吸促迫症候群(ARDS)の最近の話題. |
|
Author | 貫和敏博、金沢 実、浦部晶夫 |
Journal | 分子呼吸器病3(3):197-204,1999 |
気管支喘息の治療 |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 与野市医師会報 38時61分-63,1999 |
肺線維症に伴った肺癌の予後. |
|
Author | 河端 美則、茂木 充、金沢 実 |
Journal | 肺癌の臨床2: 311-316, 1999 |
ALIとARDSの診断基準とその歴史的背景. |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 救急医学 23:871-874,1999 |
肺線維症に伴った肺癌の予後 |
|
Author | 河端 美則、茂木 充、金沢 実 |
Journal | 肺癌の臨床2:311-316,1999 |
急性呼吸促迫症候群(ARDS) |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | 内科 84(5):892-895,1999 |
GERDと呼吸器疾患 |
|
Author | 金沢 実 |
Journal | Modern Physician 19:1518-1520,1999 |
扁桃周囲膿瘍に続発した降下性壊死性縦隔炎の1例 |
|
Author | 茂木 充、高柳 昇、柳沢 勉、杉田 裕、青山 克彦、星 永進、河端 美則、金沢 実、永井 良三 |
Journal | 日胸 58: 127-133, 1999 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください