• トップページ
  • 外来入院のご案内
  • 各部門の紹介
  • センターのご紹介
  • 採用案内
  • 医療関係者の皆様へ

ここから本文です。

 

掲載日:2023年6月1日

製薬会社の方へ

営業活動に関する医療職員への面会自粛のお願い(令和3年1月13日)(PDF:47KB)

1.医薬品情報の提供について

医薬品情報を郵送またはファックスで提供される場合は、以下の宛先にお送りください。

なお、郵送の場合は、お手数でも部署名の明記をお願いします。

郵送の場合

〒330-8777

埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

埼玉県立小児医療センター 薬剤部 宛

ファックスの場合

048-601-2213(薬剤部直通)

2.院内での営業活動ならびに訪問規定について

薬剤部を含む病院内への訪問については、以下の規定を遵守してください。

医局等を訪問する場合

薬剤部を訪問する場合

薬剤部では、令和3年9月1日より、MONITARO Lite(HCMJ株式会社運営)による面会管理サービスを導入しています。
詳細については以下のファイルをご覧ください。

3.治験について

治験管理室のご案内をご覧ください。

4.医薬品等の製造販売後調査について

医薬品等の製造販売後調査の窓口は、薬剤部 医薬品情報室です。

令和3年9月1日製造販売後調査業務委受託に関する覚書(様式29)を追加しました。

規定

様式

 

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター  

郵便番号330-8777 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

ファックス:048-601-2201

検査や治療又は診療の内容に関する個別のご相談には応じかねます。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?