• トップページ
  • 診療のご案内
  • センターのご紹介
  • 当施設について
  • 診療関連部門診療科のご案内
  • 採用案内

埼玉県立がんセンター > 研修会・セミナー > 第49回埼玉県民のための「がんの集い」を開催します

ここから本文です。

 

掲載日:2025年2月25日

令和6年度 多職種連携がん化学療法研修会                                        「多職種チームで支えよう!がんとVTE ~Cardio Oncology~」開催のおしらせ

令和6年度「多職種連携がん化学療法研修会 多職種チームで支えよう!がんとVTE ~Cardio Oncology~」の実施についてお知らせいたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

【日時】令和7年3月1日 (土) 13:00〜16:00(受付12:30〜)

【講師】

  • 上尾中央総合病院 循環器内科 佐橋 秀一 先生
  • 埼玉県立がんセンター

            ・総合内科医 松居 一悠 先生:当院における肺塞栓症の1例

      ・看護師   笠原 利基 先生:VTE関連の看護~症例に基づいて~

      ・検査技師  大内 輝 先生:押さえておきたいVTEの検査など

      ・薬剤師   武井 大輔 先生:VTEを起こしやすい抗がん薬など

 

【対象者】県内の医療従事者(医療従事者以外の方のご参加はご遠慮いただいております。)

       各御施設とも、是非複数の職種でご参加ください

     (難しい場合は単独参加でもかまいません)

 

【お申込み】下記サイトからお申込みください。

https://www.saitama-pho.jp/saitama-cc/enquete2/r06tasyokusyurenkeigan.html (申込終了いたしました)

【申込期間】令和7年2月24日(月)まで

【開催方法】オンライン (Zoom) ※1人1端末(カメラ・マイク付き)でご参加ください。

【フライヤー】令和6年度 多職種がん化学療法研修会フライヤー(PDF:451KB)

【お問い合わせ】埼玉県立がんセンター 医事・経営担当 関 048-722-1111(代)

      

第49回埼玉県民のための「がんの集い」を開催します 終了しました

今回は、当センターでの先進的な取り組みを講演します。

日時:令和7年1月25日(土) 13時00分〜15時30分

場所:ソニックシティ 国際会議室(大宮駅西口 徒歩3分)

入場料:無料(先着120名様)

参加には事前申し込みが必要となります。

次のいずれかの方法でお申し込みください。

①直接申込み(当センター1階総合案内にて受付、または電話 048-722-1125 平日9:00~16:00

②電子メール(n221111@saitama-pho.jp)

③はがき(当センター事務局「がんの集い」係あて)

お申し込みの際は、「お名前」「ご住所」「電話番号」「参加人数」をご記入、ご連絡ください。

参加決定の連絡はいたしませんが、定員(120名)超過で参加できない場合は、個別にご連絡いたします。

※詳細はチラシを御覧ください。(PDF:1,353KB)

問い合わせ先:埼玉県立がんセンター 事務局「がんの集い」係

〒362-0806 北足立郡伊奈町大字小室780番地

TEL:048-722-1125/FAX:048-722-1129

URL:https://www.saitama-pho.jp/saitama-cc

 

 

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立がんセンター  

郵便番号362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室780番地 埼玉県立がんセンター

ファックス:048-722-1129

※※お問い合わせフォームご活用時の注意点※※

上記フォームからの受診や治療等に関するお問い合わせについては、医療上の安全確保のため回答しておりません。
受診や治療等に関するご相談は、患者サポートセンターへ直接お電話でお問い合わせください。
担当の者が内容を伺い対応させていただきます。
なお、既にがんセンターを受診している方の場合は、診療科外来へお問い合わせください。

【患者サポートセンター連絡先】
電話番号:048-722-1111(代)※「患者サポートセンターに相談したい」とお伝えください。
受付時間:平日9時~12時、14時30分~15時30分

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?