埼玉県立がんセンター > 研修会・セミナー > 研修・セミナー(看護部)
ここから本文です。
掲載日:2024年9月10日
「がん看護公開講座」は、都道府県がん診療連携拠点病院事業の一環として、地域におけるがん看護実践能力の充実および地域連携の強化を図り、がん看護の均てん化をめざして行っております。今年度は、「免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象(irAE)」「症状緩和・痛みと便秘の攻略法」のテーマで開催します。
日程 |
テーマ、講師 |
募集人数 |
10月20日 (日) 13:00~16:00 |
第1回 「免疫チェックポイント阻害薬による免疫関連有害事象(irAE)」 講師:埼玉県立がんセンター |
50名 |
12月15日 (日) 13:00~16:00 |
第2回 「症状緩和・痛みと便秘の攻略法」 講師:埼玉県立がんセンター |
50名 |
埼玉県内でがん看護にかかわる看護師
各回50名
※先着順となります。募集人数を越えた場合は、締め切り前に申し込みを終了します。
埼玉県立がんセンター 講堂(4階)
(1)申込期間
第1回 令和6年9月2日(月)~ 令和6年9月30日(月)
第2回 令和6年9月2日(月)~ 令和6年11月25日(月)
(2)申し込み方法
下記のWEBサイト、またはQRコードに接続し、申し込みフォームの内容に沿って登録してください。
第1回
第2回
(3)申し込み後の流れ
埼玉県立がんセンター 看護部
問い合わせ先
担当:看護部 緩和ケア病棟 小菅
電話:048-722-1111
E-mail:g.kangokanri@saitama-pho.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください