埼玉県立がんセンター > センターのご案内 > 臨床研究課題のご案内 > 令和元年度(2019)の研究課題一覧
ここから本文です。
掲載日:2025年6月19日
研究課題番号に(PDF)の記載がある場合は、(PDF)をクリックすると研究の概要を見ることができます。研究概要をご覧になって、ご自身の情報や試料を使われたくないと思われた場合は、研究概要中の記載のある連絡先までお申し出ください。
課題番号 | 包括同意 | 研究課題名 | 研究対象疾患 | 調査対象の受診期間 | 研究責任者 |
---|---|---|---|---|---|
934(PDF) | 〇 | 中高齢者原発性高悪性度悪性骨腫瘍の治療成績に対する研究-骨軟部肉腫治療研究会(JMOG)多施設共同研究- | 悪性骨腫瘍 | 2008年~2014年 | 五木田 茶舞 (整形外科) |
957(PDF) | 〇 | ホルモン受容体陽性乳癌における非コードRNA及び転写関連因子の発現と内分泌療法の反応性及び予後の検討 | 乳癌 | 2000年~2016年 | 松本 広志 (乳腺外科) |
975 | JCOG1701「非小細胞肺癌に対する PD-1 経路阻害薬の継続と休止に関するランダム化比較第 III相試験」の附随研究 PD-1 経路阻害薬の休薬に関する血液検体による効果予測因子および予後因子に関する探索的研究 ver. 1.0 |
肺癌 |
山根 由紀 |
||
980(PDF) | 家族性大腸腺腫症(FAP)に関する後方視的多施設共同研究二次研究 | 家族性大腸腺腫瘍症 | ~2018年 | 赤木 究 (腫瘍診断・予防科) |
|
988(PDF) | 〇 | 皮膚急性骨髄性白血病の細胞遺伝学的および免疫学的検討 | 皮膚急性骨髄性白血病 | 2009年~2018年 | 川村 眞智子 (血液内科) |
989 | 切除可能進行食道癌患者に対する術前補助療法中の栄養運動療法の有益性に関する前向き研究 | 食道癌 | 岸本 裕 (消化器外科) |
||
1004 | 〇 | 肺癌病巣における解糖系酵素発現プロファイル検証の研究 | 肺癌 | 神田 浩明 (病理診断科) |
|
1064 | ウィルムス腫瘍患者におけるWT1遺伝子胚細胞変異分析 | ウィルムス腫瘍 | 春田 雅之 (臨床腫瘍研究所) |
||
1065 | 〇 | マイクロ流体チップを用いたマイクロRNA測定機器の開発 | 乳癌 | 2015年~2020年 | 大平 美紀 (臨床腫瘍研究所) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください