埼玉県立がんセンター > 診察関連部門・診察科のご案内 > 診療科のご案内 > 消化器外科 > 大腸がん
ここから本文です。
掲載日:2025年4月24日
大腸癌、下部消化管腫瘍/骨盤内腫瘍(神経内分泌腫瘍、悪性黒色腫、脂肪肉腫 等)
|
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
紹介受付 | 長嵜 |
大腸外科 |
大野 |
大野・大井 |
長嵜・夏目 |
再診 |
長嵜 |
大腸外科 |
大野 |
大野・大井 |
長嵜・夏目 |
平成12年 長崎大学医学部卒
専門 |
大腸外科 |
---|---|
資格 |
日本外科学会 認定医・専門医・指導医 日本消化器外科学会 専門医・指導医 日本内視鏡外科学会 技術認定医・評議員 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本臨床外科学会 評議員 Intuitive社によるロボット手術Certification取得 医学博士 |
医長/平成18年 山口大学卒
専門 |
大腸がんの外科治療、 腹腔鏡およびロボット手術 |
---|---|
資格 |
日本外科学会 外科専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会 内視鏡外科技術認定医・評議員 (消化器・一般外科・直腸)日本内視鏡外科学会 ロボット支援手術 日本臨床外科学会 評議員 日本大腸肛門病学会 大腸肛門病専門医・指導医 日本消化器病学会 消化器病専門医 日本消化管学会 胃腸科専門医・指導医 日本肝臓学会 肝臓専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 Intuitive社によるロボット手術Certification取得 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会ストーマ認定士 医学博士 |
医長/平成24年 山形大学卒
専門 |
大腸外科 |
---|---|
資格 |
日本外科学会 外科専門医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会 内視鏡外科技術認定医 Intuitive社によるロボット手術Certification取得 医学博士 SAGES FUSE資格取得 |
医長/平成24年 杏林大学卒
専門 |
大腸外科 |
---|---|
資格 |
日本外科学会 外科専門医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医 日本内視鏡外科学会 内視鏡外科技術認定医 日本大腸肛門病学会 大腸肛門病専門医 日本遺伝性腫瘍学会 遺伝性腫瘍専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本内視鏡外科学会 ロボット支援手術プロクター(消化器・一般外科・大腸) 日本ロボット外科学会 ロボット外科専門医国内B級 Intuitive社によるロボット手術Certification取得 |
医長/平成20年 筑波大学卒 平成30年 東京大学大学院卒
専門 |
大腸外科 |
---|---|
資格 |
日本外科学会 外科専門医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 Intuitive社によるロボット手術Certification取得 医学博士 |
レジデント
令和元年/秋田大学卒
資格 |
日本外科学会 外科専門医 |
---|
近年、我が国では、大腸癌患者さんが非常に増えています。厚生労働省が2023年9月に発表した、「2022年の人口動態統計」によりますと、がんによる死亡原因として、大腸癌は男性で肺癌に次いで2番目に多く、女性で最も多い死亡原因となっています。
“がん”と診断されると、患者さんは大きな不安を抱え、一日も早く治療を受けたいとお考えになると思います。当科では、受診後、速やかに治療方針決定に必要な検査を受けていただき、初診からおおむね3~4週間で、手術を受けていただいております。
当科ではロボット支援手術/腹腔鏡手術を数多く行っており、癌の根治性を担保しつつ、体に負担の少ない外科治療を実践しています。
放射線治療や抗癌剤治療を駆使することで、肛門温存や手術回避が可能となる可能性もあります。治療でお悩みの際は、いつでもご相談ください。
文責:長㟢 寿矢 (大腸外科長)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください