• トップページ
  • 診療のご案内
  • センターのご紹介
  • 当施設について
  • 診療関連部門診療科のご案内
  • 採用案内

埼玉県立がんセンター > 当施設について > 埼玉県立がんセンター病院指標 > 平成28年度埼玉県立がんセンター病院指標

ここから本文です。

 

掲載日:2023年9月8日

平成28年度埼玉県立がんセンター病院指標

医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省)

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症及び手術・術後の合併症の発生率)

年齢階級別退院患者数

ファイルをダウンロード  

年齢区分

0~

10~

20~

30~

40~

50~

60~

70~

80~

90~

患者数

-

57

80

343

974

1,229

2,837

2,768

642

28

Ⅰ 定義

①  集計期間に退院した患者さんの年齢階級別(10歳刻み)患者数です。(ただし、入院から退院まで緩和ケア病棟に入院していた患者さんは除きます。)
②  年齢は、入院した時点での年齢で集計しています。
③  年齢階級は、90歳以上を1つの階級として集計しています。

Ⅱ 解説

幅広い年齢層の患者さんにご利用いただいていますが、60歳代が一番多く全体の約3割を占めています。
また、60歳以上の患者の割合が全体の約7割を占め、地域社会の高齢化を反映しています。 
なお、患者数が10未満の場合は、-(ハイフン)としています。

ページの先頭へ戻る

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ページの先頭へ戻る

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

ファイルをダウンロード 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  初発 再発 病期分類基準
(※)
版数
StageⅠ StageⅡ StageⅢ StageⅣ 不明
胃癌

 172

38

41

179

47

113

1

7

大腸癌

52

81

74

100

59

137

1

7

乳癌

246

400

117

22

25

186

1

7

肺癌

150

59

146

451

30

251

1

7

肝癌

-

17

12

10

20

66

1

7

※1:UICC TNM分類、2:癌取扱い規約

Ⅰ 定義

①  集計期間中に退院した患者さんが対象で、実患者数を集計しています。期間中に同じ患者さんが同じがんで入退院を繰り返しても1件と数えます。
②  「初発」の病期分類は、UICC TNM病期分類に基づいたものです。
③  集計期間中に「初発」として集計されたものは、「再発」には集計しません。
④  病期分類が確定される前に亡くなられた場合等は、病期分類は「不明」となります。
⑤  医療資源を最も投入した傷病名が疑い病名だったものは集計対象から除外しています。

Ⅱ 解説

患者数としては、肺癌が最も多くなっています。次いで、乳癌と胃癌となっています。
当院は、内視鏡的治療、胸腔鏡的治療、腹腔鏡的治療、手術、抗がん剤治療、放射線治療など患者さんに合わせた治療法を選択し総合的に管理しています。
また、緩和ケア病棟を有しており、治療が困難とされたがん患者さんの苦痛を和らげる緩和ケアの体制も整えています。
なお、患者数が10未満の場合は、-(ハイフン)としています。

ページの先頭へ戻る

成人市中肺炎の重症度別患者数等

ファイルをダウンロード

  患者数 平均在院日数 平均年齢
軽症

-

 -

-

中等症

22

 14.59

74.86

重症

-

 -

-

超重症

-

 -

-

不明

-

 -

-

 Ⅰ 定義 

①  集計期間に退院した患者さんを対象にしています。
②  この集計での成人とは15歳以上の患者さんを指します。
③  市中肺炎とは、普段の生活の中で罹患した肺炎を指します。
④  入院契機傷病名および最も医療資源を投入した傷病名が、『肺炎・急性気管支炎(DPCコード040080)』さらにその中でICD-10コードがJ13~J18であるものが対象です。
⑤  重症度は市中肺炎ガイドラインによる重症度分類システム(A-DROPシステム)により分類しています。
1.男性≧70歳、女性≧75歳 2.BUN≧21または脱水 3.酸素飽和度≦90% 4.意識障害(肺炎に由来する) 5.sBP≦90mmHG
 軽症:上記5ついずれも満たさない。
 中等症:上記1つまたは2つを有する。 
 重症:上記3つを有する。
 超重症:上記4つまたは5つを有する。またはショック。
 不明:1~5の項目のうち1つでも不明であったもの

Ⅱ 解説 

症例数では中等症の割合が最も多く、全体の約6割を占めています。
中等症と重症の患者さんで、平均年齢も高くなっています。
平均在院日数については、重症度ではなく患者要因にも影響があると思われます。
なお、患者数が10未満の場合は、-(ハイフン)としています。

ページの先頭へ戻る

脳梗塞のICD10別患者数等

ファイルをダウンロード

ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内

-

-

-

-

その他

-

-

-

-

G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内

-

-

-

-

その他

-

-

-

-

I63$ 脳梗塞 3日以内

-

-

-

-

その他

-

-

-

-

I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄、脳梗塞に至らなかったもの 3日以内

-

-

-

-

その他

-

-

-

-

I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄、脳梗塞に至らなかったもの 3日以内

-

-

-

-

その他

-

-

-

-

I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内

-

-

-

-

その他

-

-

-

-

I679 脳血管疾患、詳細不明 3日以内

-

-

-

-

その他

-

-

-

-

 

Ⅰ 定義

ICD-10とは、「国際疾病分類・第10回修正版」のことであって、疾病及び関連保健問題の国際統計分類です。WHO(世界保健機関)により公表された分類で死因や疾病の統計、診療記録の管理などに活用されます。
なお、患者数が10未満の場合は、-(ハイフン)としています。

ページの先頭へ戻る

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ページの先頭へ戻る

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症及び手術・術後の合併症の発生率)

ファイルをダウンロード

DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群

同一

-

-

異なる

-

-

180010 敗血症

同一

-

-

異なる

-

-

180035 その他の真菌感染症

同一

-

-

異なる

-

-

180040 手術・処置等の合併症

同一

40

0.45

異なる

11

0.12

解説

この指標は、医療の質の改善に資するため、臨床上ゼロにはなりえないものの少しでも改善すべきものとして播種性血管内凝固症候群、敗血症、その他の真菌症、手術・処置等の合併症について、入院契機病名(入院のきっかけとなった傷病)の同一性の有無を区別して対象患者数と発症率を示したものです。
なお、患者数が10未満の場合は、-(ハイフン)としています。

ページの先頭へ戻る

更新履歴
2017年9月29日  平成28年度病院指標を公開いたしました。

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立がんセンター 医事担当

ファックス:048-722-1129

※※お問い合わせフォームご活用時の注意点※※

上記フォームからの受診や治療等に関するお問い合わせについては、医療上の安全確保のため回答しておりません。
受診や治療等に関するご相談は、患者サポートセンターへ直接お電話でお問い合わせください。
担当の者が内容を伺い対応させていただきます。
なお、既にがんセンターを受診している方の場合は、診療科外来へお問い合わせください。

【患者サポートセンター連絡先】
電話番号:048-722-1111(代)※「患者サポートセンターに相談したい」とお伝えください。
受付時間:平日9時~12時、14時30分~15時30分

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?