• トップページ
  • 診療のご案内
  • センターのご紹介
  • 当施設について
  • 診療関連部門診療科のご案内
  • 採用案内

ここから本文です。

 

掲載日:2025年4月8日

検査技術部の組織

検査技術部

岡野 博信(部長)

検査技術部部長は検査技師のトップとして、60名の職員の指導・監督にあたっています。

検査技術部担当医師

担当副病院長

八木原 一博

検査管理医師

川村 眞智子

輸血管理室責任医師

関口 康宜

部門

検査技術部は「がんセンターの検査室」として、それぞれの部門ごとに特徴ある検査を行っています。

検査技師(臨時職員含む)

63名

看護師

2名

事務職員

4名

主な資格

種類 人数
認定血液検査技師 2  
認定サイトメトリー技術者  1
第一種衛生管理者 1
認定臨床染色体遺伝子検査師(遺伝子分野) 1
遺伝子分析科学認定士(初級) 1
細胞検査士 5
国際細胞検査士 3
栄養士  1
中級バイオ技術者  1
認定病理検査技師  2
有機溶剤作業主任者  3
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者  4
認定輸血検査技師 4
認定臨床微生物検査技師  1
感染制御認定臨床微生物検査技師  1
細胞治療認定管理師 4
医療クオリティマネージャー  1
一級遺伝子分析科学認定士  1
細胞遺伝学認定士 1
超音波検査士(循環器) 2
種類 人数
超音波検査士(消化器) 5
二級臨床検査士(循環生理) 3
二級臨床検査士(神経生理) 2
二級臨床検査士(呼吸生理) 2
認定心電検査技師 1
JHRS認定心電図専門士 3
心電図検定1級 1
心電図検定2級 3
心電図検定3級 2
認知症予防専門臨床検査技師 1
認定認知症領域検査技師 1
健康運動指導士 1
二級臨床検査士(血液学) 3
二級臨床検査士(微生物学) 2
二級検査士(病理学)  3
二級検査士(免疫血清学)  2
二級臨床検査士(臨床化学)  3
緊急検査士  4
二級検査士(病理学)  3

主な所属学会

日本臨床衛生検査技師会 
日本臨床検査技師会
日本サイトメトリー学会
日本血液検査学会
日本臨床細胞学会国際臨床細胞学会
日本超音波医学会
日本輸血・細胞治療学会
日本人類遺伝学会
日本超音波検査学会
日本超音波医学会
日本臨床神経生理学会
日本腫瘍循環器学会
日本心エコー図学会
日本不整脈心電学会
日本認知症予防学会
日本臨床スポーツ医学会
日本心臓リハビリテーション学会

検査技術部の関連ページ

臨床検査について

検査案内

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立がんセンター  

郵便番号362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室780番地 埼玉県立がんセンター

ファックス:048-722-1129

※※お問い合わせフォームご活用時の注意点※※

上記フォームからの受診や治療等に関するお問い合わせについては、医療上の安全確保のため回答しておりません。
受診や治療等に関するご相談は、患者サポートセンターへ直接お電話でお問い合わせください。
担当の者が内容を伺い対応させていただきます。
なお、既にがんセンターを受診している方の場合は、診療科外来へお問い合わせください。

【患者サポートセンター連絡先】
電話番号:048-722-1111(代)※「患者サポートセンターに相談したい」とお伝えください。
受付時間:平日9時~12時、14時30分~15時30分

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?