• トップページ
  • 外来入院のご案内
  • 各部門の紹介
  • センターのご紹介
  • 医療関係者の皆様へ

ここから本文です。

 

掲載日:2025年1月16日

病院機能評価

当センターは、日本医療機能評価機構認定病院です。

 

病院機能評価シンボルマーク(埼玉県立小児医療センター)

画像をクリックすると拡大します。(JPG:82KB)

 

  • 認定番号 認定第JC2319-2号 <認定2回目>
  • 主たる機能 一般病院2
    (主として、二次医療圏等の比較的広い地域において急性期医療を中心に地域医療を支える基幹的病院)
  • 機能種別版評価項目 3rdG:Ver.3.0
  • 認定期間 2024年5月10日から2029年5月9日
  • 交付日 2024年6月7日
  • 初回認定 2019年5月10日

評価判定結果(S評価)

【1.患者中心の医療の推進】

  • 1.2.1 必要な情報を地域等へわかりやすく発信している
  • 1.2.3 地域に向けて医療の関する教育・啓発活動を行っている
  • 1.5.1 業務の質改善に向け継続的に取り組んでいる
  • 1.6.2 療養環境を整備している
     

【2.良質な医療の実践1】

  • 2.1.8 患者等の急変時に適切に対応している
  • 2.1.10 抗菌薬を適正に使用している
  • 2.2.12 周術期の対応を適切に行っている
  • 2.2.13 重症患者の管理を適切に行っている
  • 2.2.21 ターミナルステージへの対応を適切に行っている
     

【3.良質な医療の実践2】

  • 3.1.3 画像診断機能を適切に発揮している
  • 3.1.5 リハビリテーション機能を適切に発揮している
  • 3.2.5 集中治療機能を適切に発揮している
  • 3.2.6 救急医療機能を適切に発揮している
     

【4.理念達成に向けた組織運営】

  • 4.6.1 災害時等の危機管理への対応を適切に行っている

 

公益財団法人日本医療機能評価機構のホームページへ移行します。

病院機能評価結果の情報提供のページへ移行します。(外部サイト)

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター  

郵便番号330-8777 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

ファックス:048-601-2201

検査や治療又は診療の内容に関する個別のご相談には応じかねます。
回答にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?