• トップページ
  • 外来入院のご案内
  • 各部門の紹介
  • センターのご紹介
  • 医療関係者の皆様へ

ここから本文です。

 

掲載日:2024年11月18日

埼玉県移行期医療支援セミナーのご案内

第5回埼玉県移行期医療支援セミナー
「腎疾患を例に考える移行期医療」~移行に備える母親のメッセージとともに~

令和元年度に開設した『埼玉県移行期医療支援センター』では、小児科・小児病院から成人診療科へ、スムーズな移行ができるよう相談窓口の開設やセミナー開催、リーフレットの作成などをおこなっています。
5回目となる今年のセミナーは「腎疾患を例に考える移行期医療」をテーマに、埼玉県立小児医療センターの医師が小児のネフローゼ症候群、慢性腎炎の疾患のことと、その患児たちの移行の現状について説明します。
また、ニモカカクラブ(埼玉県飯能市を中心に活動する、病気のこどもと家族の会)代表でもある患児のお母さまからは、年齢に合わせて変化する移行期医療にまつわる悩みや経験から知り得た情報、未来に向けて考えたことをお話しします。

第5回埼玉県移行期医療支援セミナーチラシ(PDF:712KB)

開催日時【終了しました】

令和6年11月16日(土曜日)
10時~12時(受付9時30分~)

場所

埼玉県立小児医療センター6階 講堂
埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

セミナー内容

講義1

【テーマ】小児のネフローゼ症候群、慢性腎炎(IgA腎症、紫斑病性腎炎)について
【講師】坂口 晴英(埼玉県立小児医療センター 腎臓科医員)

講義2

【テーマ】小児期発症ネフローゼ症候群、慢性腎炎(IgA腎症、紫斑病性腎炎)の移行期症例の現状
【講師】藤永 周一郎(埼玉県立小児医療センター 腎臓科科長)

講義3

【テーマ】脱・保護者だけが頑張る子育て~ライフステージで見る移行期”支援”~
【講師】和田 芽衣様(ニモカカクラブ代表:埼玉県飯能市を中心に活動する、病気のこどもと家族の会)

参加費、定員

  • 参加費、無料。
  • 定員100名(ひと家族3名様までの参加、中学生以下は家族同伴でお願いします。)

参加対象者

  • 埼玉県在住の概ね15歳以上の小児慢性特定疾病医療受給者とその家族
  • 埼玉県在住の成人期にむかい移行をお考えの方
  • 埼玉県内の医療機関の関係者

申込み方法【受付終了しました】

  • 下記の「第5回埼玉県移行期医療支援セミナー申込み」より、必要事項を入力してお申込みください。
  • お申込みに必要な情報は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、セミナー参加者の情報、移行期医療対象の方の情報です。
  • 申込み締切日は、11月14日(木曜日)です。(定員になり次第締め切ります。)

「第5回埼玉県移行期医療支援セミナー申込み」

主催

埼玉県移行期医療支援センター

セミナーの問合せ

埼玉県立小児医療センター 地域連携・相談支援センター

【担当】紫藤(しとう)、佐々木

【電話番号】048-601-1509

 

 

 

 

 

お問い合わせ

地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター  

郵便番号330-8777 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地2

ファックス:048-601-2201

検査や治療又は診療の内容に関する個別のご相談には応じかねます。
回答にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?